約30年ほどコンピュータのシステム営業で、プライム市場の企業から中小企業まで業務分析を行った経験があります。その分析力が、現在のコンサルティングに生かされています。
又、セキスイハイムの営業所長を長年務め、同じ商品なのに、なぜ個人の業績が違うのか?長年の疑問でした。
コンサルティングの志事を15年ほど実践して行く中で、個人によって何故業績が違うのかの理由が分かりました。答えは「人間力」の違いであるということです。「人間力」、実に掴みづらい。しかし、経験の中で、「人間力」の共育のしかたが分かり、
その方向性で志導を集中しているところです。
所謂、コンサルティングは、実務コンサルティングもかなり
多く見受けられます。成果が上がっていないケースも多々あります。
それは、仕組みではなく、人間力そのものなのです。
【計画=実績精神】を唱えても、その様にはなりません。
「人間力」をアップすれば、業績は上がります。
私のコンサルティングの特徴は、個別に毎日メールで、「人間力」を共育することです。
その共育メールを社長もご覧になります。
個別に毎日志導する事で、180日位から成長変化が見え始めます。
「人間力」のある人は、成長の為、厳しい目標を設定します。
「人間力」のある人は、大きな壁にぶつかっても目標達成のために最大限の努力をします。
「人間力」のある人は、皆から愛されます。
「感動人間力経営塾」は、「人間力アップ」で「業績アップ」の塾です。
お気軽にお問合せ・ご相談ください
受付時間:9:00~18:00
定休日 :なし(お客さまのご依頼で対応)
〒862-0922
熊本市東区三郎2-21-18
9:00~18:00
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。
なし(お客さまのご依頼で対応)